既にオリエンテーションその他で案内されているように、2020年度春学期は「オンライン授業」として開講されるため、学生諸君は受講にあたって準備しておくことがいくつかあります。実際には受講する授業によって何が必要かが異なりますが、一般論としては、学術情報メディアセンターの「オンライン授業受講案内」を見て、
- 自分のアカウントで、@s.tsukuba.ac.jpのメール送受信ができること(受信は普段遣いのアドレスに転送でも良い)、できれば毎日のように新着メールチェックすること
- KdBでシラバスの最新版を確認すること(履修条件などが例年と変更されている可能性があります)
- 履修希望の授業はTWINSで「第1回の授業のできるだけ2日前に」履修登録すること
- 履修登録した翌日にmanabaでその授業のコースをアクセスし、コースニュース等にお知らせがあれば、目を通しておくこと (TWINSの掲示板にも注意すること)
- manaba授業のコースのトップページをブックマークしておくと便利
- 授業によってはOffice365 EES特典のアカウントが必要になるので、当初の授業で求められてなくてもサインアップしておくこと
- 同じWebブラウザを使うと@sのメールの読み書きとは両立しないので、2種類のブラウザ(例えばChromeとFirefox等)をインストールして使い分けるか、片方を面倒でもシークレットウィンドウ(プライベートウィンドウ)にする
- @sのメールの読み書きをアプリ(MSが提供するOutlook等)にして、WebブラウザはOffice365 EES特典のアカウント専用にするとブラウザの使い分けが不要になり、楽になる
- その他各授業のmanaba等に掲載されるお知らせ等に従う。不明な点があれば、授業担当者にmanabaの掲示板やメール等で質問する(テレカンファレンスシステムで話せる場合もあるかも)
なお、学生諸君が一斉にアクセスすると成績開示時のTWINSのようになかなかアクセスできないこともあるでしょう。オンライン授業受講案内が閲覧できない場合は、Googleキャッシュを見るという手もありますが、リンク先まではキャッシュされてないかもしれません。(「オンライン授業受講案内」のGoogleキャッシュ)
なお、ネットワーク環境やPC等の確保が困難な場合は所属学類が機器類の貸し出しをしているかもしれないので、自分が所属する学類等のお知らせなどをチェックしてください。
(例えば、阪口が担当する授業で演習要素がある場合、10インチ以上のディスプレイとフルキーボードが搭載された端末がないと実質的に受講できないかもしれません。)